1月1日(土) 母宅新年会

今時の正月飾り

 年が明けてから、母宅にもって行く一品を料理した後、就寝。
 夕方、旦那を連れて母宅へ。妹とその彼も集って新年会。一応声はかけてみたものの父は不参加であった。出不精がかなり進行しているご様子。
 みんなして呑んで食って喋ってまた呑んでの繰り返しである。
 我が家は集るとどうしてこんなに賑やかなのだろうか。実家にいる時はそれが普通だと思っていたけど、旦那の言う通りテンションがなにげにちょっと高めなのかもしれない。
 新年早々食べ過ぎる。


1月2日(土) 憧れの大画面

オレンジの百合が咲いたよ

 午後、母宅を出て、旦那の実家へ新年の挨拶に寄る。
 帰りに秋葉原でつい下車してしまい、新しく出来た量販店へ。
 テレビ売り場でかなりの時間うろつく。でも買わないけど。
 やはり大画面は良いね。
 あれだけ大きければ、香港で買って来たVCDの英語&中国語のダブル字幕もちゃんと見えるだろうね。
 あとは、もう少し値段がこなれてくれば…というところ。
 遅かれ早かれ今のテレビは使えなくなってしまうから、きっと買うんだろうけど、半分仕方なく買うようなモノのほうが冷静に見ていられるものである。
旦那はどうやらプラズマ派のようだが、私は液晶派。ただ、大画面だとまだプラズマの方に軍配が上がるようだ。がんばれ!液晶。
 そして、テレビの後は、上の階のレストランで刀削麺を食べて帰った。うまかった。


1月3日(火) 早くも新年早々初お台場

母宅のベランダにあったじみな草

 永らくテーブルのない不便な生活を続けていたが、本日目出度くダイニングテーブル&リビングテーブルともに購入。
 噂には聞いていたがDIC大塚家具(お台場展示場)は広かった。
 受付で用紙をもらいいろいろ記入したら、私達のためにスタッフが一人着いてくれて、テーブル売り場を次々に案内してくれた。テーブルだけて800点くらいあるとか…。
 忘れないように良さげなものは覚えるよう努力したが、もう、無理。全然無理。
 ある程度「こんなの」という路線があったからよかったものの、「なにかいいものはないなか〜」みたいな漠然としたニーズでいってしまうと、きっと大変な事になっていただろう。世界中のいろんなテーブルが押し寄せてくる夢でも見てうなされそうである。
 とりあえず配達の予約などを入れて、大塚家具を後にする。滞在時間分の駐車券もちゃんとくれた。ま、大きな買い物だからそのくらいはしてくれるか。 
 せっかくお台場まできたので、お約束の「小香港」で日常品を買い、今年初めての「陳麻婆豆腐」にて麻婆。
 私は新宿のフードコートの方でちょくちょく食べていたが、旦那にとってはかなり久しぶりだったらしく、えらく喜んで食べていた。
 さて、買うもの買ったから明日は“いつもよりちゃんとした掃除”でもするかな。(決して“大掃除”ではない)


1月4日(水) 片づけ

片付いたの??

 正月に片づけるところといえば、やはり物置部屋。去年頑張って片づけた状態を出来るだけキープしようと努めていたので、そう散らかっているというわけではないが、いかんせん、長年手つかずのところがあるため、今年はビデオテープの整理をすることに。
 ずーっと前から、そう、私が会社を辞めた頃から、ビデオをDVDに移したいねーと言ってはいたのだ。もう、すごいのびのびになっている。
 比較的お気楽生活の今のうちにやっておかないと、また何時フル出勤状態になるか解ったものじゃないし。(そんな気はないけど)
 で、旦那と二人、片っ端からチェックをして、躊躇無く「いらない」というものだけを廃棄。なんだかんだと120本ぐらいあった。
 ああ、スペースの無駄。
 


1月5日(木) サンデーデザイナー

old Tokyo

 「チキンリトル」を観に行こうかなどと計画していたが、会社って今日から仕事始めで稼働しちゃうのね。どうこう予定者の新年会のため、日を改める事にして引き続きビデオの整理。
 私の仕事始めは明後日だから、まだお正月気分。
 しかし旦那の会社が明日からなので、ひとまず今日中に終わらせる。
 あとはひたすらHDDに移してDVDに落とす作業。
 で、せっかくなのでジャケットをいろいろと作る事に。
 ウチのプリンタはDVD盤にもプリントできるので、是非この機会にチャレンジしてみよう!と、まだやる気は継続中。


1月6日(金) 正月ボケだな

ビルと神社

 今年初めての広東語だー、と勢い込んで行ったら、予約は明日だった。明らかに正月ボケである。
 せっかく行ったので、受講料の支払いをして、食材の買い物をしたりして帰る。
 正月休み最終日、出掛けずにのんびり出来たのに、無駄に用事を増やしてしまった。
 明日からの社会復帰のリハビリということで。  


1月7日(土) 仕事始めと広東語

bara

 本日よりガッコーの仕事始め。
 帰りに、今度こそ広東語のレッスンへ。コチラは今日から2年目に突入するわけだが、ホントにそんなにやってるのかい?ってなくらい進んでない事に、寄る年波を感じたり。
 真剣に海馬君の老化を心配してしまう。
 自分がなかなか新しい事が覚えられないものだから、ガッコーでも覚えの悪い年配の生徒さんには、誰よりも親切に何度でも同じ事を教えている。この物覚えの悪さを一回り近く年下の若い人に、解れと言ってもムリなことであろう。
 いいのか悪いのか…。
 


1月8日(日) ストライキ

作り物

 ここしばらく、せっかくご飯を作っても、食卓に着こうとせずゲームばかりやっている旦那にマジ切れ。
 今日はもうストライキで何もせず寝たり起きたりを繰り返して1日を終わってみる。
 べつに、夕食におにぎりを握って終わりだったらそう頭にも来ないが、すべてが同時に出来上がるように苦心して暖かいものを出しているから、料理が冷めるのはすべての手間をないがしろにされているようで、本当に頭に来るのである。
 仕事が忙しくて…という理由であればまったく文句はないが、自分勝手なお遊びに家事が寸断されるのは勘弁ならぬ。
 キミは遊んでるだけでいいかもしれないが、仕事が休みでも主婦には家の仕事があって、家の中で働いているのである。
 家族はお客様ではない。


1月9日(月) 20年

ちょっとおめかし

 成人の日。こうも休みが続くとちっとも正月ボケが抜けない。
 たしか、高校時代からの友人の長男が、今年成人式である。
 産まれた頃は私も実家にいたので時々遊びに行ったりして見ていた赤ちゃんが、もう成人式を迎えるとは、時の流れはなんと早い事か。
 同い年で既に子供が成人してると聞くと、なんかすごく若くして母になったような気がするが、母が私を産んだのと同い年で母になったのである。
 自分がすでに、私が成人した時の母の歳になっているというのに愕然としたり。
 人が一人成人するまでの20年、自分はいったいどのくらい成長したのかと考えると、かなりトホホな気分になってしまう。
 ここ3年くらいで、カラダだけは急激に成長してるんだけどなー、横に。


1月10日(火) 新年だからリニューアル?

おお!ゴージャス!!

 副業も仕事始め。
 今年から作業環境を刷新することになり、使用アプリがすべてバージョンアップして、OSも最新になり、フォント環境も変更、レイアウト用のアプリケーションは別のものに変更…と、整えなくてはならない事や新たに身につけなくてはいけないスキルが沢山できてしまった。
 一応、古い環境も残してあるので、準備が整うまではそちらを使ってもいいようにはなっているが、やっぱり、新しい一揃えを目の前にしてしまうと、なんとかそちらで作業したくなるのが人情というものである。
 そんなわけで、しばらくは勉強の日々になるのだろうか…。年をとると物覚えが悪くなって、結構大変。
 仕事返りに六本木ヒルズにある映画館でで「チキンリトル」を観る。何故か、ここは広々しているのに、いつ来ても空いている。ディズニーに特別な思い入れがないため(そのわりに、ディズニーランドなんかは好きだけど)、付き合い半分くらいの気持ちで観に行ったのだが、予想以上に面白い上、さすがにディズニー、3Dの技術はスゴい〜〜〜!(香港で見た某「P」トは大違い)と観るところも多く、かなり楽しんで帰って来た。


1月11日(水) ダビング

よい映画でした

 ヒマをみてはビデオの整理を実施中。
 せっかくグラフィック系のソフトがあるのだからと、ジャケットを作ったりしているが、これが結構時間がかかる。普通に売られているCDパッケージくらいの厚さがあるものだと、つい、バックインレイの分まで…となってしまい作業量倍増なので、主に薄型ケース入りのDVDを買って来ているのだが。(これだと1枚作ればOK)
 インデックス関係は、いまやネットを探せば無いモノは無い時代で、本当に助かっている。
 日がな一日、時間を気にせずこういうものをチマチマ作っていられたらけっこう幸せかも。


1月12日(木) あんまりな例文

携帯カメラで撮ってみた

 休日。夕方広東語のレッスンに行く。
 練習問題で日本語を広東語にするというところに「香港に行きたいがお金がありません」という一文が…。
 「おお!これはまさに私の事!」と言ったら、また先生に笑われてしまう。いろいろ忘れちゃう事も多いけど、こういう切実で現実的なことは、ちゃんと言えるんだよね。(爆)
 帰りにバーゲンでショートブーツを買う。ロングブーツはなんというか、ファスナーが閉まらなそうな気がするので…。


1月13日(水) 大変かも

トマソン?

 今日は副業。
 新しい立派な環境にほくほくしていたのもつかの間、ちょっと作業をやり始めたら、こりゃ結構大変じゃないの。
 マスタードキュメントのコンバートが、なんとか出来たものの、フォント環境が全く変わってしまっていたり、使用アプリが変わったりするため、組版はもしかしたらやり直した方が早いかも知れないという気がして来た。
 そのためには、以前の環境を再度検証して、改良すべきところはしなくてはならないという事。
 その前に、アプリの使い方もマスターしなくては、どこをどう変えるかの見当がつかないではないか…。
 再来週から始まる次号の作業は、古い環境でやっつけて、リニューアルはそのあとまた時間をかけてやらなくてはならなそうである。
 そうなると、お仕事の掛け持ち期間が延びて、グウタラするヒマが無くなっちゃうじゃないの!ああ〜〜〜。


1月14日(土) 土曜日

いつもゆっくりな彼女

 今日はガッコーの日。何事も無く終了。
 土曜日は夕方まででおしまいだから、ゆっくり買い物してゆっくり夕ご飯の仕度ができて、食後もゆっくりできて、寝る頃には今日が出勤日だった事も忘れてしまうくらい。良き日である。
 しかも翌日が休みだ。
 若い人だと、友だちと遊びに行くのに支障が出やすい土曜出勤だが、オバサンにはあまり影響が無い。この時季は土日は比較的家にいる旦那も、また暖かくなった頃には、週末不在が多くなるから、その辺も影響なし。
 これで土曜日は休日出勤扱いでちょっと時給が上乗せされるともっといいけど、ま、その分平日に休みがあるからそれは無理というものか。


1月15日(日) 悲願達成?

さっそく乗ってます

 先日発注した家具が届く。結婚して早十ン年、マトモなダイニングテーブル&椅子が我が家に設置されたのは初めてである。目出度い。バードアイメープルのシンプルで小さめのテーブルと、背の高い黒い革張りの椅子。テーブルの上も、今は何も乗っていないからすっきりとして、部屋が引き締まった感じ。
 そして、まっぷたつに割れたダイニングテーブルの後釜も入った。ドイツ製である。また懲りずにガラスのテーブルだが、今回はちゃんと枠が存在している。そしてキャスター付きで移動が楽々なのがやっぱりナイスである。(ガラステーブルって重いから…)
 新しい家具って、いいですね。(いつまでこのすっきりした状態を保てるのかが問題だが)


1月16日(月) ひまだ

いぢりゆり

 今日は3月下旬の頃の陽気だとかで暖かな一日であった。
 そして、ガッコーはまたキャンセルが多くてヒマであった。さすがに年末ほどではないが、いいのか??こんなことで。
 とはいえ、さすがに新年を迎え、あらたに何かを学ぼうという気持ちになる人も多いのか、体験レッスンだけは毎日のように予約が入っている。実は、付きっきりのため、これが一番疲れるのであった。


1月17日(火) 作業スタート

フルーツ

 副業。ちまちまと新環境に移行するための下準備作業はしばし保留で、今週から次号のDTP作業。
 今回は写真点数が少ないからまぁ、そんなに大変ではないのだが、一番最初に頂きたい、一番レイアウトも確認も面倒な原稿が、やはりまだ出来ていない。(:_;)
 とりあえず、あるものからちゃっちゃと片づけていくことに。
 計画道理に原稿が来る事って、まずないんだな。私が口を出す事じゃないけど、発注状況はどうなっているのだろうか。
 以前、その辺含めて全部の進行管理をしていたので、とても気になるのであった。


1月18日(水) 動き出す上半期

やる気?

 また3月に試験がある。今回は私の受け持ちは2名。
 二人ともすでに半年以上通っていて、割と時間的余裕をもってじっくりやって来た生徒さんなので、一通りの事は既に終了している。
 直前になってあたふたする事もなさそうで、その辺はだいぶ楽である。
 ぼちぼち筆記の方の模擬試験なども実施できているので、順調に進んでいると言える。
 気がつけば、試験まであと2ヶ月を切った。
 試験対策も最後の詰めに入り、この調子だと8月の試験もあっという間にやってくるのだろうな。
 副業も含め、1年の上半期にいろいろと忙しくなることが集中している。


1月19日(木) 広東語

聞こえないの?

 木曜日のお休みも、副業のため来週からしばらくお預けである。そんなわけでゆっくり寝倒した後、ちょっとだけ教科書の音読をしてから、広東語のレッスンへ。
 今日はいつもより沢山文章を作った。
 いざ文章を作ろうとすると、やはり一旦日本語で組み立ててしまい、それをニュアンス含めて訳そうとしてしまうため、難しく考え過ぎてしまうようである。そうすると、知ってる言葉が少ないのだから、自動的に詰まってしまうのであった。
 週に一度ではあるが、約1年やってみて、広東語はかなり感覚的な言葉のような気がしている。
 そして、同じような(というか同じ??)発音の漢字が沢山あって、本当に聞こえない。(:_;)


1月20日(金) 変換

流し台の花

 副業。G5と(正確にはOS10.4&InDesignと)格闘。
 思った通りフォントが問題なんだよ、フォントが。
 他はだいぶ先が見えて来たのだがのう。


1月21日(土) 雪が…

さむいさむい

 起きて外を見てがっくり。天気予報は当たってしまい、辺り一面銀世界。
 大半の労働者は、今日が土曜日で良かったと思った事だろう。こんな日に仕事だなんてついてない。
 車なんて絶対捕まらないし、バスだって遅れ放題遅れてるだろうと諦めて、雪の中を歩いて駅まで行った。寒い。
 そして、当然のごとくキャンセルの嵐。
 しかし、せっかく街まで出たのである。明日になればがちがちに雪が凍って更に歩きにくくなるだろうから、明日外に出なくてもいいように、今日のうちに食料を調達。雪のためのろのろ各駅停車状態のいつもより込んでいるバスで、大荷物をぶら下げて帰宅。
 何ともサバイバルな気分。


1月22日(日) 韓国風+日本式中華風

本日の力作(?)

 まだ、外はかなり白い。だから引き蘢りの日曜日。
 夜、キムチ鍋をする。
 昨日はミソ味のちゃんこ鍋だった。
 キムチ鍋の最後にはご飯ではなく中華麺(生)を入れる。
 そのまま入れるとスープがとろとろになってしまうので、他の鍋で半茹でくらいにして、ざるに空けてから投入。
 キムチ鍋+中華麺は最近のお気に入り。


1月23日(月) そろそろね

ちょっと手抜き?

 ガッコーでバイト。
 まだかなり雪が残っていてビックリ。
 雪の土曜日のキャンセル分を振り替えた生徒さんも多く、夕方まで結構忙しく過ごす。
 ガッコーでもやりたい事があるのだが、現在旦那が休暇中のため居残りはせず、急いで帰って晩ご飯を作る良き心がけのヨメをやっている。
 年末、リニューアル工事でクローズしていたジムも、改装工事を終えて綺麗になって再開したから、また帰りに寄ったりしたいのだが、欠食児童が待っているとなるとそれも無理そうだし…。
 早く職場復帰して、願わくばまた適度に地方巡業に出掛けてるサイクルに戻って頂きたいものである。
 私が痩せないのは旦那が家にいるから…ということにしておこう。


1月24日(火) いよいよね

テレビでやったライブもある

 副業の帰りにまた紀伊国屋に行って散財する。
 店が空いている時間に、私の体が空くのはあまりいい事ではないのかも…。
 まぁ、使った事の無いOSのことも少しは調べられるようにしておかないといけないので、本は必要なのだが。(ゆくゆくは自分も乗せ替える事だし)
 それとは別に、旧環境でいつもの作業がスタートした。しばらく休日は日曜祭日のみ。せいぜい風邪を引かないようにしなくては。


1月25日(水) 日々内職状態

もう、チラシとか使い放題

 無事にDVDに焼いた映像ライブラリのために、こつこつとジャケットなぞを作っている。ちっとも進まないが。
 最初は、あれこれやってみたりするのが楽しかったが、ちょっとずつ時間に追われる生活にシフトしてくるにつれ、だいぶ面倒くさくなってきた。
 やっぱりモトになる写真なんかがないとけっこう辛いかも。
 Web上から拾ってくる画像は、解像度が低くてそのままでは殆ど使えないし…。何かしら加工したりせねばならず、考えるのにも作業するのにも時間がかかる。
 さすがにて際の悪いシロウトはネタ切れも早いか。


1月26日(木) 思いつく

1枚のためだけに作るのはかなり徒労かも〜

 寒い日が続いていて、ここ最近はエアコンを入れても足下がすーすーして、足の先がすっかり冷凍人間になってしまう。やはり暖房は足下からに限る、などと嘆いていたら、妙案が。
 パソコンデスクの足下に、足湯用の小さなバスタブが設置されていて、小さいながらもお湯が出て追い炊き機能も付いていたら…、なんて素敵!とまぁ、こんなしょうもないことであるが、実際にあったらかなり嬉しいと思う。
 普段は床と同じフローリングで蓋がしてあって、使う時だけ外す。夏は水を貼っておけば涼しいし、使わなくなったら床下収納にでもすればよい。床に設置してあれば間違えてひっくり返す事もないであろう。
 また「宝くじが当たったら手に入れたいもの」が増えてしまった。空しい。


1月30日(月) なるほどね。

寒いんだよー

 ガッコーのバイトを始めた頃から、同じ教室でお世話になっていた先生が、本日をもって退社。帰りに飲みに行って遅くまでおしゃべりに花が咲いた。
 今日のメンバーは既婚者二人と独身一人、ともに女性であった。
 適齢期の独身が混ざっているとやはり恋愛やら結婚の話題になるもので、今日もそんな話をしていたのだが、少し前に読んだ本の内容を、ちょっと勘違いして理解していた事に気がついた。
 少子化が叫ばれる昨今は、子供を産まないどころか、結婚しない男女が増えているが、お年頃だというのに仕事にばかりにうつつを抜かしてないで、出来るうちにしといたほうがよかろう…みたいな話であった。(もちろんいろいろな意味でその方が良いという事を真面目に書いてある、本としては大変中身の濃い良書である)
 そこに、自分で相手を探せる人は良いが、問題は自力で相手を見つけられない人達だ…というような一説があった。私は、今の世の中、結婚出来ないなんてことはなかろうと思っていた。実際に、私の周りで、いつまでも独身でいる人は好きでそうしているようにしか見えない(妹しかり)。だから、そもそも結婚願望が希薄で、恋人がいてもわざわざ結婚なんてしなくてもいいと思っているか、相手を捜そうなどと積極的に思っていない人が、独身でいるのだと思っていた。
 その本にはさらに、今の時代はご近所などの地域コミュニティーがなくなったから、そういう人は更に問題が深刻である…というような内容が続いていた。
 なぜに地域コミュニティ??独身でいる事へのプレッシャーでもかけるつもりか??と今イチ訳が分からなかったが、今日の会話で謎が解けたのである。
 もしかしたら、すぐにでも結婚したいのに、誰としたらいいのかわからない…という人が案外多いのではないか?と。
 彼氏がちっともプロポーズしてくれない!!みたいな人は、自分の中では決断ができているのだから問題は無いのである。
 誰としたらいいのか決められない人は、たぶん誰と付き合っても、「この人と結婚したい」と漠然と思う事はあるかもしれないが、「この人と結婚するんだ!」と、それを現実にするだけの強い意志みたいなものが足りないのかもしれない。
 裏を返せば、周囲が取り持ってくれた同じく結婚はしたいけど決められない人とでも、目的が同じなら、「この人」でなくとも連れ添って行けるのだ。もっというと、その人が「この人!」になるのかもしれない。
 地域コミュニティーとは、俗にいう“世話好きのお見合い斡旋オバサン”のことだったのだ。以前はあちこちに板かもしれないが、確かに今はそういう人が身近にいるという事の方が珍しいかもしれない。地域コミュニティーが消滅したこの時代に、結婚への決定的な後押しになる「できちゃった結婚」が多いのも、案外そんな事が原因だったりするのかもしれない。
 漠然としつつもなんとなく「目から鱗」であった。


1月27日(金) 弊害

ライブラリにも節操がありません

 寒い日が続いておる。それだけで辛い。
 暖かいものでもと、お誘いのハガキをくれたバーゲンに、副業の帰りにダッシュで行ってみる。
 バーゲン=在庫処分のため残り物に福はない。気のせいか、小さめサイズのものの方が多い気がする。
 そうさ、肉布団を既にもっている人にバーゲンは冷たいのさ。
 なんていうか、すでにデザインとかではなく、着やすさ&お値段&入る大きさで、着るものをチョイスしているような…。
 肉布団は不経済。


1月28日(土) 故障

この映画はマジおもしろかった〜

 ガッコーのeMacちゃんのモニター画面が、いきなり台形になり、もの凄く上の方に行ってしまった。調整しても治らず。
 おまけにゆらゆらしたり。
 カーネルパニックの次はモニタかい?!!
 ちょっと前から時々ゆらゆらしていたが、パソコンが沢山あるから、電圧の関係かと思っていたが、どうもそうではなさそうである。
 ああ、試験までに直さなければ。
 フォントのプロテクトを外すのに、フォントのフロッピー(今時フロッピーって何だよ!>モリ●ワ)をメーカーに送ったりしないといけないから、HDイニシャライズは避けたい…。
 もうっ!!!


1月29日(日) やっと休みだ

キミはいつも休みだね

 一時的とはいえ週休1日だと、お休みが待ち遠しくなる。 
 しかしさすがに1日だけだと、積極的に遊びに行こうという気持ちが起こらなくなるものである。疲れるから…というのもあるが、週に1度の休みに家の事を何もせずに遊びに出掛けてしまうと、家事が溜っていくというのもある。
 いつもより眺めに睡眠を取って日頃の不足分をとりもどし、平日の間に消化しきれなかった家事を片づけると、1日の大半が終わるようになっている。
 休みになるといつも爆睡しているような印象があるかもしれないが、実際8時間〜長くて10時間ぐらいなものである。
 ま、ときどき二度寝しちゃう事もあるが。


1月31日(火) 繋がらない(:_;)

山積み状態の一部

 副業の日。作業は終わったのに、G5とG4のファイル共有ができず、電話をかけたりしていて遅くなる。
 やっぱり最新OSだと情報も少ないようで、結局解決せず終わる。
 ネットワーク派苦手だ。ちゃんと教わった事も無いし。でも、やれる事はやって、電話で問い合わせても新たにやる事は何もなかった。
 なぜだ〜〜〜。双方で共有し合えず片道通行にしかならん。全く使えないと言うような問題ではないが、やはりすっきりせず、精神衛生上よろしくない。